最近、Twitterで話題の「Zさんのキムチ」 皆様は、このキムチをご存知でしょうか? この「Zさんのキムチ」ただの白菜キムチなんですが、とにかくめちゃくちゃヤバイんです。 何がヤバイかと言うと 「Zさんのキムチ」(白菜 […]

最近、Twitterで話題の「Zさんのキムチ」 皆様は、このキムチをご存知でしょうか? この「Zさんのキムチ」ただの白菜キムチなんですが、とにかくめちゃくちゃヤバイんです。 何がヤバイかと言うと 「Zさんのキムチ」(白菜 […]
皆様は、宅飲みやホームパーティーの締めには何をお出ししていますでしょうか? 私は、デザートなら和菓子・洋菓子・アイスクリーム・シャーベット・カキ氷 ドリンクは、お抹茶・紅茶・白毫銀針・石鎚黒茶などをお出しすることもありま […]
「牛すじ煮込み」は、居酒屋の定番メニューで私も大好きなメニューのひとつですが、ほとんどのお店では交雑牛の牛すじを使っていますよね~。 利益を考えたら仕方がないことですが、「牛すじ煮込み」は「黒毛和牛の牛すじ」で作るのが断 […]
どうしても 今夜「かまぼこ」で飲みたい~!みたいな気持ちになることはありませんが 購入したことを忘れかけた頃に冷蔵庫で見つけると お!ちょうどいい肴あるやん!って、嬉しい気持ちにさせてくれるのが「かまぼこ」 手軽な酒の肴 […]
春と言えば酒好きには、たまらない季節! 梅見に花見! 暖かい陽気につられて毎週でもBBQしたくなっちゃうし、春の山菜や躍動的になった地鶏にもトキメキますよね。 私が春になると決まって飲みたくなるお酒が、今回ご紹介する「い […]
1月~2月は多くの魚に脂が乗り美味しくなる季節(美味しい旬) その中でも 2月に瀬戸内海で釣れる1kgクラスの真サバは、脂の乗りと香りが良く本当にヤバイぐらい旨い! 今回は、そんな旨くてヤバい真サバを使い、鯖しゃぶ・鯖の […]
自宅で350mlの缶ビールを飲む時に、缶のまま飲んでいませんか? 実に勿体無い! 私は缶ビールを飲む時は、必ず 「木村硝子店」の 「薄口タンブラー」を使うようにしています。 なぜなら! 普通の缶ビールが、お店で飲む生ビー […]
私は友人、知人が集まる宅飲みで、ローストビーフを作る機会が多いです。 なぜなら 前日に短時間で簡単に作れる! 見栄えがイイ! 提供するとテンションが上がる! 食べて美味しい! 私がローストビーフ好き! 提供するタイミング […]
記念すべき第1回目の記事は、これが無ければほとんどの料理は作れない『包丁』について取り上げたいと思います。 その『包丁』の中でも、私が気に入って一番使っているペティナイフについて! 三徳包丁って本当に必要? 三徳包丁・牛 […]